2017-02
ミモザのリースと身体にいいこと
UjiYogaHouseさんでミモザのリースのworkshopを開催させていただきました!
前回はクリスマスリースのworkshopでお邪魔させていただいて、またまた呼んでもらえるなんてほんとにうれしい!!しかも今回も何と満席!みなさんご参加いただいてありがとうございました。
リースを作りながらUjiYogaHouseの先生に「食の大切さ」や「さとう式リンパケア」のお話をしていただいて楽しい時間を過ごすことができました。
「さとう式リンパケア」はUjiYogaHouseさんのブログにも何度か出てきてて普段から肩凝りや何だか身体が重く感じてる私にはとても気になっていました。
でも聞いてると想像していたものと全然違って…
実は体感させていただきました!
「えーーー!何で!?」って驚いてばっかりで 笑
気になる方はぜひぜひUjiYogaHouseさんで体感してみて下さいね。
workshopの後、UjiYogaHouseの先生が作ってくれたお菓子を頂きました。どちらも卵も乳製品も入っていない身体に優しいお菓子。すごく美味しかったです!!ご用意して頂いてありがとうございます。
うちの息子が重度のアレルギーで乳製品や卵が入っているものが食べれなくて。食べれないものは多いけど食べれるもので美味しくて満足してくれるもの。それにみんなと一緒に食べれるものをいつも探しています。乳製品や卵を使わなくてもこんなに美味しくできるんだ!ってすごく嬉しくなりました。
先生がスコーンの作り方をブログに載せてくれてるので早速作ってみます!
先生ありがとうー!
今月でミモザのリースのworkshopは終了です。サロン ド mamaさん、RAKU cafe and galleryさん、UjiYogaHouseさんにお越し頂いたみなさん、そしてスタッフのみなさんや先生、ありがとうございました。
3月はサロン ド mamaさんでのworkshopはお休みです。
3月28日火曜日にRAKU cafe and galleryさんでのworkshopを予定しています。詳細は近々お知らせしますね。
みなさんにまたお会いできるのを楽しみにお待ちしていますね。
ふわふわ!!
やって来ました、ミモザの季節!
2月はミモザのリースづくりです!
今週はサロン ド mamaさんでworkshopを開催させていただき、そしてそして
RAKU cafe and galleryさんでのworkshopも無事に終了しました!
去年に引き続きミモザのリースは大人気!たくさんの方々にお越し頂いてありがとうございました。
ミモザはよく見る花なんですが意外と仕入れが難しい!あの黄色くてふわふわと綺麗に咲いている状態のものを仕入れようと思うと市場で出回るのは2〜3週間。それもそのときの天候や温度にも左右されるのでここ最近私の頭の中はミモザのことばかり。しかもミモザが品薄と聞いて毎日ひやひやでした。市場の方のご協力もあって何とかゲット!無事に仕入れられてホッとしましたー。
ほんとに人数が多くていつも広く感じるお部屋もぎゅーぎゅーです!
リースづくりが初めての方もとても手際がよくて綺麗な仕上がりでした。しかもいつもより早く終了してビックリ!
RAKUさんのスイーツ♡
桃の花が添えられているのに感動!!そしてこの日はバレンタインデー。
RAKUさんってほんとすごいですよね〜。
いつもありがとうございます。
来週20日はUjiYogaHouseさんでもworkshopを開催させていただきます。なんと満席!うわー、ほんとみなさんありがとうございます。
次回、3月の日程がまだ決まっていないのですが近々またこのブログにてお知らせさせていただきますね。
またみなさんと一緒に楽しい時間を過ごせるのを楽しみにしていますね〜
https://www.instagram.com/coeur333yumi/←インスタグラム フォローお待ちしていますね。