2016-08
親子っていいね!
昨日はRAKU cafe and galleryさんで8月のworkshop 親子で作ろう! 「植物yajirobe」にご参加いただきありがとうございました。
暑い中、枚方から電車でお越し頂いた方もいらっしゃって本当にありがたいです。
長い夏休みで子供たちに振り回されっ放しで疲れぎみだったのですが、みなさんと一緒に楽しい時間を過ごさせて頂いてとてもリフレッシュできました!ありがとうございます。
色ーんな「植物yajirobe」の完成!ちゃーんとバランスも取れてる!今回の作品は自分のお好きな材料を選んで作って頂いたので、すごくそれぞれに個性がでました。お母さんはこうしたいけど娘さんは『そんなん嫌や〜』とやり取りがすごく面白くて 。笑 どうなるんやろ〜とハラハラしていたんですが不思議なことに最後にはちゃーんと調和して素敵な作品に仕上がってました。やっぱり親子ので繋がりはすごいんやなぁ〜
そしてそして、RAKUさんのスイーツ!美味しかった〜このアイス、煎茶のアイスなんです。抹茶はよくあるけど煎茶は珍しくないですか?こだわりがすごいなー。感心する!workshopの後は親子で美味しいスイーツとドリンク。普段はなかなかこんなにゆっくりした時間を過ごせないですよね〜見ていて素敵やなぁと思ったし、私もこういう時間を大切にしていかなあかんなぁと反省したり…私自身、すごく良い一日を過ごさせて頂きました。
また9月もworkshopお待ちしていますね!
●9月26日(月) 伏見大手筋 サロン ド mama
●9月28日(水) RAKU cafe and gallery
詳細はまたお知らせします。
Instagram→coeur333yumi
遅くなりました〜
夏休み中の子供たちに振り回されっぱなしで7月のworkshopのお礼を言い忘れてました!
ほんとにすみません!!
7月もRAKU cafe and galleryさんと伏見大手筋のサロン ド mamaさんでworkshopを開催させて頂きました。
ご参加頂いたみなさん、暑い中お越し頂きありがとうございました✨
サンキライと瑠璃玉あざみを使ったリースなのですが、ビックリするほど素敵に仕上がりました!
丸く立体的に仕上げていくのがなかなか簡単にはいかないんですがさすがです!!
グリーンと紫がとても爽やかな感じで夏らしいですよね〜。
日が経つとやっぱり色褪せてしまうんですが少しずつ変化する様子も楽しんで頂ければいいなと思います。
そしてRAKUさんのスイーツ!美味しかったです!!いつもありがとうございます。
今回は夏休み中ということで親子でご参加頂いた方も!
みなさん、とっても丁寧に可愛く完成!!
色合わせが上手やったな〜
一年生の女の子もすごく丁寧にそしてとってもアイデアいっぱいの作品に仕上げてくれました。
サロン ド mamaさんでは8月のworkshopはお休みさせて頂きます。
9月は開催させて頂きますのでまたお知らせしますね〜
8月のworkshop
親子で作ろう! 「植物yajirobe」
木の実やドライフラワーを使って親子でバランスを取りながら二人だけの「植物yakjirobe」を作りませんか?
8月24日水曜日
①10:00-12:00
②14:00-16:00
@RAKU CAFE AND GALLERY
宇治市宇治又振65
参加費 ¥2800(税込)
材料代・飲食代込み(限定スイーツ&ドリンク)
定員 12名
持ち物 エプロン・はさみ
講師 fleuriste coeur.
三味裕美子
人数に限りがございますので、
お早めにお問い合わせ下さい。
受付・お問い合わせ
RAKU CAFE AND GALLERY
tel:0774-66-7070
もちろん、お一人様でのご予約もお待ちしています!
あなただけの「植物yajirobe」作りに来て下さいね〜